スイス遠征の報告

みなさんこんにちは!
2021年がスタートし、スイスへ遠征に行きました!

コロナ禍の中で、海外に行くことに恐怖心はありましたが、
海外に行かなければハーフパイプを滑ることができず、練習環境を整えるために意を決して行ってまいりました。

成田空港でのPCR検査→チューリッヒ空港でのPCR検査→クランモンタナスキー場(練習兼試合)→ラークススキー場(練習)→チューリッヒ空港でのPCR→成田空港でのPCR→自宅隔離

という流れでした。チューリッヒ空港で行ったPCR検査が陽性だった場合、スイスに1人隔離されるという不安は予想以上に大きく、毎回心臓の痛みと勘違いするくらい緊張しました。しかし、無事全てのPCR検査が陰性で帰国することができました。

大会は、今シーズン2回目のハーフパイプということもあり、思うように自分の力を発揮しきれませんでしたが、無事優勝することができました。
前半のクランモンタナスキー場は天候不良や、雪崩の危険もあり、なかなか練習ができませんでしたが、後半のラークススキー場に移動してからは最高の環境で練習することができました!

環境と天候に恵まれ、1週間で1年ぶんくらい上手くなった感覚です!!!

このように、練習がうまくいき
いい流れを作ることができたのは、夏にやってきた練習が結果として現れているのだと思います。
夏までの取り組みの成果を実感したことが
嬉しくてたまりませんでした(╹◡╹)!

世界選手権の開催も決まり、これからやっとシーズンが始まります。

できることは全てやってきたつもりなので
次の遠征まで、隔離中の課題もしっかり行い、体の準備をしたいと思います。

今回も、私が見てきた景色など加えて、動画を作りました(^ω^)
ぜひ、ご覧ください!

スイス遠征  https://youtu.be/bLCmxJlp1Zo

今年初めての跳躍!

みなさんこんにちは、陸上競技の清水です 。

2月になり、2021シーズンが少しずつ近付いてきたな‥‥
と実感がでてきています。

先日、今年初めての跳躍練習を行いました^ ^
「やっぱり走るより跳ぶことの方が好きだな」と 思いました。笑

去年の11月から4ヶ月間は基礎体力や体づくりなどの
地味で厳しい練習の日々(このような練習が一番大切だったり。)だったので久しぶりに跳ぶことができ、とても楽しかったです。

最初は、怪我をしてしまいそうで
全力で踏み切ることが恐怖だったのですが感覚を少しずつ思いだし
気づいたら3時間淡々と跳び続けていました。

今回はロイター板という板を使って跳躍をしました↓

とび箱の踏切台のバネがないバージョンといえば想像がつきますでしょうか??

この板を踏切のところにセッティングして踏み切ります。

通常の踏切位置より、高い位置で踏み切ることで跳躍の高さが出るので
空中時間が長くなり、空中動作の練習になります。

私の跳躍は低空飛行と言われているので、この練習をすると空中時間が長く感じ
跳んでる時は、「跳んでる〜!」と感じるほどの余裕があって気持ちがいいです∧( ‘Θ’ )∧

板がなくてもこんな余裕がほしい。。。

跳び込みをした日は全身への衝撃が激しく、走り込みとはまた違う疲労ですが
跳ぶことの楽しさを感じられてよかったです!

技術練習が増え
怪我をしやすくなる時期なので、気をつけて練習します!

長期、減量計画!

みなさんこんにちは!

題名にもある通り…
私は今減量期間を過ごしております(笑)

フェンシングは減量が必要な競技ではありませんが、
自分のパフォーマンスのために始めました。

一応女子なので体重公開は、自粛させてくださいw
期間は3月末に大会の開催が決まったので、
そこまでに緩やかに−1.5kgです。
1月からスタートしています。

先日1月末に計測した所、
約1ヶ月で体重−0.5kg、体脂肪−0.5kg、筋肉量は増えていました。
減量すると筋肉量も減りがちなのですが、
今回は、筋肉を落とさないためにしっかりタンパク質を摂取しています。

1ヶ月に−0.5kgなので、無理なく緩やかに!
って感じですが、意識する事は多く、地味に苦労しています。笑
でも自分の体が変化していく楽しさの方が大きいので
あと1ヶ月半後どうなるかがすごく楽しみです☆

主に改善したものは、下記3点で
・白米→玄米へ変更(量は100〜150gで練習量に応じて変える)
・朝ご飯時にウエイトダウンプロテインを豆乳で割って飲む
・とにかくタンパク質!鶏肉は胸肉率高め。

これは鶏のささみを梅とオイスターとえのきのソースで炒めたもの
(上の緑は大葉です。)

メインはこんな感じです!
こんなご時世なので外食はほとんどしておらず、
忙しい時の味方であるデリバリーサービスも利用せず、
極力、自炊をしています。

肉体改造をしたい方!!!!
お酒も飲みに行けず 、お家時間 が多い今 がチャンスです\(^ω^)/
緊急事態宣言が解除された時に、美味しいお酒が飲めるように!
無理なくゆるく、一緒にやってみましょう‼︎