初のピラミッド△

こんにちは!!

ワールドカップの転戦が一旦ひと段落したので
最近のご報告と、遠征先での写真を載せたいと思います。

先月フランスでの個人合宿を終え、
そのまま初のエジプトへ行ってきました!!
エジプトといえば《ピラミッド》ですよね 笑
もちろんせっかくなので見に行ってきました。
(治安が良くないので、この1日の数時間のみ外出…)

この大きさ(高さ約140m)にかなり圧倒されました。

この写真は砂漠の風が強すぎて砂埃が目に入るので、
目を開けることを諦めて撮ったのですが
意外といい写真になってお気に入りです(笑)

これは、かの有名なスフィンクス!!!!

教科書で見ていたものを、現実で目の当たりにすると
大きさ、形、どうやって作ったのか、
全てが理解しがたいものでした。

一度は訪れてみたかった場所なので、貴重な経験でした!

大会は、予選トーナメント64で負けてしまいました。
しかし、課題は明確になっています。
帰国後に何度もビデオを見直すと、一つの負けパターンが発覚!!
そこさえ改善すれば、もっと楽に戦えるし、失点を抑えられる。
それを踏まえて、アメリカのグランプリ大会に参加しました。
が、そんな時に限って
コンディションを崩してしまうという失態を。。
さすがに自己嫌悪に入りそうでした。

でも、逆にこのタイミングで良かったと思っています。
大事なのは次のドイツ大会から…
気を引き締めろ!という忠告だと受け止めて、
また心身共にしっかり立て直したいと思います!

5月からいよいよオリンピックシーズンに入ります。
それまでに課題をクリアして、勝ちにいけるよう頑張ります(^O^)

今後とも応援、よろしくお願いします!!!!!

武者修行

皆さんこんにちは!

私は今月の頭にトリノのグランプリ(W杯よりポイントが1.5倍つく大会)が終わり、
そのままフランスに女子1人で練習に来ています。

幸いにも、男子フルーレがフランスで合宿をしていて、コーチやトレーナーさんもいるので安心して練習ができています。

先週はフランスのボラレーンというフェンシングクラブで練習しました。
そのクラブには、世界ランキング上位の選手が数人所属しており、かなりハードで、充実した練習ができました。

普段とは違う練習環境で、毎日刺激を受けて、とても楽しいです。

そして週末には、フランス選手権に出場しました。
結果は14位!世界ランキング4位の選手に14−14の一本勝負で敗れました。

かなりいい試合ができたと思います。

今週はフランスの代表選手が練習している施設にお邪魔して練習します!

短い間ですが、2回りくらい成長して、次のエジプトW杯に挑めるよう、練習に励みたいと思います(^_^)