世界選手権

皆さん、こんにちは。
かなり久しぶりの投稿となってしまいました。

この2か月間で、3つの大事な試合がありました。
それぞれ報告させていただきたいと思いますが、  1度に話すのに短くまとめられる自信がないので、 今日から各週にわたって報告したいと思います(^^)

まずは世界選手権。
8月21日から25日にハンガリーで開催されました。
前回のブログでもお伝えしましたが、 この世界選手権から、夢の舞台の出場権を懸けた戦いが始まりました。

まず、私が行っている種目で、本番に行われる該当種目は、 
200mシングル(1人乗り)  500mシングル / 500mペア(2人乗り)  500mフォア(4人乗り)の4種目となります。

今回の世界選手権では、全ての種目が実施されましたが、  500mフォアに関しては、この世界選手権のみが選考となります。
要するに500mフォアで出場できるかは、 この世界選手権一発勝負!!! 
日本代表チームは、 フォアでの出場権獲得を目指し、今回はフォアのみに絞ってエントリーしました。

私個人としては、シングル種目もエントリー資格を持っていたので、漕ぎたい気持ちもありましたが、 フォアの最初で最後のチャンスに全てを注ごうと決め、チームで勝ち取る気持ちでのぞみました。

フォアでの出場条件は、 上位10位もしくは大陸内で1位になる事。
大陸内とは、日本の場合アジア大陸となります。

HPの大会結果から知ってる人もいるかもしれませんが、 結果は全体14位。
10位に中国が入ったので、アジア内では2位。
フォアでの出場権獲得とはなりませんでした。

出場権が獲得できるか、できないかが勝負なので、本当に悔しい残念な結果となってしまいましたが、 私たちの中には、自分たちの力を100%出せた、いや、100%以上出ていたという、良い評価もありました。

私たちは今年の4月からフォアの練習を始めましたが、 海外チームに比べ、個々の力が劣るどころか、練習量もレース経験もかなり乏しく、現状ではとても戦えるレベルではありませんでした。

挑む前から決めつけるのは、と戦う姿勢ではありましたが、正直予選突破も厳しい現実ではありました。

しかし、予選では4人の勝ちたい気持ちが重なり、 僅か0.2秒差で予選突破を果たし、 続く準決勝でも、自分たちの課題を確認し合って改善した事から、B決勝進出まで果たしました。
自分たちのベストタイムも更新しましたし、 何よりレースを重ねる毎にパフォーマンスが良くなっていったのも、4人のチーム力や、個々の勝ちへの気持ちが力になったのだと感じます。

ただ、出場はまだ決められていません。
今回、前向きな良いレースができたことを、次のチャンスに必ず活かして行きたいと思います。

次のチャンスは、3月のアジア大陸予選です。
約6か月後。  6か月後に出場権を獲得できるように、必死に準備をしていきたいと思います。

最後に、今回の世界選手権で男子カヤックフォアが一足先に出場を決めました!
長年一緒に戦ってきた先輩方。
苦楽を共にしてきた分、自分のことのように嬉しかったし、私も!!!という気持ちがさらに増しました。

次の勝負まで時間は皆平等です。
有効的に過ごしていきたいと思います。

イタリアでの練習風景(一番後ろに乗ってます)
ハンガリー合宿での練習風景(一番前に乗ってます)
世界選手権大会(一番後ろに乗ってます)
隣を漕ぐメキシコに、その後の準決勝・B決勝では勝利しました!

ハンガリー

皆さん、こんにちは!

イタリアでの4週間の合宿が終わり、世界選手権が行われるハンガリーへ移動してきました。

イタリア最終日の練習場がとてもきれいでした。 
4週間、大変お世話になりました(^^)

世界選手権が行われるのは、セゲドという場所ですが、今はその試合会場から車で2時間ほど離れた、ハンガリーの首都・ブタペスト近くで最終調整合宿を行っています!

青い丸のところにいます!
そして右下の赤い印が試合会場で、青い線はドナウ川です(^^)
ハンガリーの国の中央部をドナウ川が流れていますが、そのドナウ川から分流したドナウ川ジュニア?(正式名称が分からずすみません。。)が今回の練習場所となります。

ドナウ川ジュニア(笑)

川なので多少の流れはありますが、練習には支障なくカヌーを漕げます。

また、今回のトレーニング・宿泊施設は、オリンピックトレーニングセンターと名されていて、部屋や廊下にはハンガリーの世界チャンピオンや、かなり前のカヌー選手などの写真が飾られています。
詳しくは分かりませんが、もしかしたらこの練習場で日々鍛錬していたのかもしれません! 

また、今回は日本チームの他に、セルビアやシンガポールの選手、ブラジルの選手も合宿に来ています。
中にはオリンピックや世界選手権のメダリストもいて、練習の様子や、食事面など近くで見れるのはとても刺激になります!

ハンガリーに来てすでに10日が経ちました。
あと約10日後には試合が始まります!
体調・怪我には十分に気を配り、試合に向けて良い最終調整をしていきたいと思います!

世界選手権まであと3週間

みなさん、こんにちは!

以前告知していたアスリートホームページが、
ついにリニューアルしました〜‼︎‼︎
新しいデザインで雰囲気がガラリと変わりました。
かっこよく仕上げてくださった、コミュニケーション開発事業部の皆さんに感謝です(^^)
ありがとうございます!!
ブログ更新も頑張っていきたいと思いますので、ぜひ皆さん、新しいアスリートホームページも引き続きのぞいてくださいね(^^)

話は変わって、
イタリアでの日本代表合宿も4週間が過ぎました。
そして、世界選手権までついにあと3週間です!
この世界選手権から、来年の夢の舞台への出場権争いが始まります。
他競技でも同様に出場権を懸けた試合が始まり、出場権を獲得している選手も出てきていますね。
いよいよ勝負の時です!

しかしそんな時に、これまでのイタリア合宿では様々なことが起きました。
今までの人生において、こんなハプニング続きは初めてで、どんなに気を引き締めていてもいつ何が起こるかは分からないと実感しました。
前を向いて元気にトレーニングに取り組んでいますが、これまでの取り組みが水の泡とならぬよう、この先も1つ1つ細かい事にまで注意を払って過ごしていこうと思います。

数日前、日本から嬉しいニュースが届きました!
それは、いとこの子ども(小学2年生)がカヌーの全国大会に出場したことです!!

完全に身内ネタですが、すみません…

7月20・21日に開催された、全国少年少女カヌー大会の4年生以下の部門に出場しました。
カヌー経験は数回。笑
出場を決めたのは、試合の1ヶ月切った辺り。笑
こんな簡単に全国大会出れるの?て思うと思いますが、カヌー競技は、競技人口が多くはないので全国大会に挑みやすいのです。

はじめ、大会出場は完全に勢いだと思いましたが、動機はともかく、本人の意欲が大切だと思いますし、本番までの限られた時間で、朝練習をしたりと努力をしていたそうです。
ゴールできるのか不安だった中、しっかりとゴールを果たしたこと、自分の意思でやりたいことを見つけたこと、新しい挑戦に踏み込んだこと…小学2年生の親戚から元気をもらいました!!

これは2年ほど前、親戚がカヌー体験をした時のです。
私もお手伝いとして参加して、漕ぎ方を教えてあげました。

こちらはSUP(スタンドアップパドル)です。
私の兄と一緒に。

日々成長する彼に負けじと、私も世界選手権に向けて引き続き頑張ります!!