全日本テコンドー選手権大会三連覇

こんにちは!
先日、2月17日に全日本選手権兼世界選手権日本代表選考会が行われ、無事に三連覇を達成する事ができました。
今年は私にとってとても大切な1年になるので、2019年最初の試合で皆さんに良いご報告ができた事が本当に嬉しいです。
理事長をはじめ、会場まで応援に駆け付けてくださった皆さま、本当にありがとうございました!皆さまの声援が力になり、安心して思いっきり闘う事ができました。

試合内容は、自分の中で納得いくものではなかったのですが、目標にしていた、技術でしっかり点数を取って勝つことができたので良かったです。

私の今年の大きな目標の1つは、5月の世界選手権で決勝の舞台に立つ事です。
まだ、世界選手権の日本代表は発表されていませんが、必ず代表権を獲得して、世界での活躍を皆さまにご報告します!

そして、今年はグランプリという世界ランキング30位以内の選手しか出場できない大きな大会が、9月に千葉で開催され、私も出場します!

なかなか国際大会を皆さまに見ていただける機会は少ないので、是非会場に応援に来ていただけるととっても嬉しいです(*^_^*)

もっともっと経験を積んで、最終的には東京オリンピックで金メダルを獲得できるよう頑張りますので、これからも応援よろしくお願いいたします!本当にありがとうございました。


武者修行

皆さんこんにちは!

私は今月の頭にトリノのグランプリ(W杯よりポイントが1.5倍つく大会)が終わり、
そのままフランスに女子1人で練習に来ています。

幸いにも、男子フルーレがフランスで合宿をしていて、コーチやトレーナーさんもいるので安心して練習ができています。

先週はフランスのボラレーンというフェンシングクラブで練習しました。
そのクラブには、世界ランキング上位の選手が数人所属しており、かなりハードで、充実した練習ができました。

普段とは違う練習環境で、毎日刺激を受けて、とても楽しいです。

そして週末には、フランス選手権に出場しました。
結果は14位!世界ランキング4位の選手に14−14の一本勝負で敗れました。

かなりいい試合ができたと思います。

今週はフランスの代表選手が練習している施設にお邪魔して練習します!

短い間ですが、2回りくらい成長して、次のエジプトW杯に挑めるよう、練習に励みたいと思います(^_^)

ご報告

こんにちは!!
突然ですがご報告があります。

カタールでのワールドカップから帰国後やはり左膝の調子が悪く…
足の踏ん張りもきかなくなってきているので、このままじゃダメだ!と思い手術を決断しました。

早速先週入院し、手術を受けました。
手術の内容は内側膝蓋大腿靭帯の再建手術。
簡単に言うと膝のお皿を安定させるシートベルトのようなものを作る手術です。

術後は痛みに苦しんだ日もありましたが、現在は松葉杖を使って院内を歩き回ってます(^^)
正直言うとまだ足は自分の足じゃないような感覚です…
(写真は術後の足の写真です。)

でも立つことができた、自分で靴を履けた、座れるようになった、足が少し上がるようになった…
小さなことですが日を追うごとに出来ることが増えてきてその度に嬉しくてたまらないです!!
そして看護師さんや理学療法士さんに「さすがアスリート!」と褒められるたびに内心ガッツポーズしてます。笑

このタイミングでのレースからの離脱。
焦る気持ち、悔しい気持ちは本当に大きいです。
フェンシングのことを考えると居ても立っても居られなくなります。

でも焦ってもしょうがないですね!!
今は自分としっかり向き合ってできることに全力で取り組みたいと思います。

退院後もしばらくはリハビリ期間が続きますが焦らず確実に前に進みたいです。

今からフェンシングに復帰するのが楽しみです(^^)
必ず成長して戻ってきます!
進化した山田あゆみをお楽しみに!!