沖縄合宿③

先月に引き続き、沖縄で合宿を行っております。

来週からシーズンインをする計画を立てていましたが、コロナの影響で試合が中止になりました。
シーズンインが少し長引きそうですが、 まだまだじっくり練習ができると前向きに捉えたいと思います(^^)
そして、この大変な時期に合宿ができる環境を整えて下さった方達に感謝をしながら、大切に日々過ごしていきたいと思います。

  よし!再び強化合宿になったので、いっぱい食べていっぱい跳びます☆

 皆さまも体調管理をしっかりして、元気に過ごしていきましょう\(^O^)/ 

感謝!そしてこれから!

皆さんこんにちは(^^)
私は、今、青森県にいます!

3月の前半から16日までハーフパイプの練習をしていました。
ですが、雪不足や、コロナウイルスの影響により今年は早めにハーフパイプのシーズンは終了という形になりました。
これは私たちだけでなく、多くの方々も同じ状況だと思います。
16日までハーフパイプを滑ることができただけでも、ありがたく感じます。 

練習で転んでしまい、痛い思いもしましたが、とてもいい練習ができました。
青森スプリングのスタッフの皆さん、ありがとうございました!

ここからはわたしの苦手な練習が始まります。
わたしはハーフパイプを飛ぶことができますが、キッカーと呼ばれるジャンプ台や、グランドトリックと言われる平地で回ったり飛んだりするのが苦手です。

このキッカーや、グランドトリックが上手くなれば、怪我も少なくなると思っています。
修行が始まります…
苦手克服のために、ハーフパイプができないときこそ、練習です!無駄な練習はない!と思い、ここから頑張ろうと思います(^^)

また、感じたことが… 今回、リフトの距離が長かったため、ハーフパイプの練習は足で登って行っていました。

やはり体力のなさを感じます。
もっともっと集中して練習が出来るように、フィジカルトレーニングの強化もできる範囲であらためて考え行います。
あと少し、怪我がないように気をつけて練習して無事に東京に戻ります!!

 

みなさんお久しぶりです!!

最近の日本はコロナウイルスで
毎日不安なニュースばかりですね。。

スポーツ界も大会スケジュールや、
会場など色々なところで影響が出ています(>_<)
一刻も早く終息してくれることを願うばかりです。

私はというと、
大事な今シーズン残り3大会
という所でケガをしてしまい
やっと普通にフェンシングができるまでに
回復しました。

このタイミングで、、
というのが正直な思いで。

ただ残りあと1大会残っています!
思い切り、思い残すことないよう
戦うことだけを考えます!∠( ˙-˙ )/

フェンシングの試合中は
こんな接近戦にも、、!

気持ちは常にポジティブに☺︎︎
みなさんのパワーをくださいっ!!