想い

皆さん、こんにちは。コロナ禍で大変な日々ですが、どのようにお過ごしでしょうか?

今回は近況報告をさせていただきます。
今シーズンの第2戦(1戦目ニュージーランドキャンセル)となるワールドカップが12月、2月にアメリカで開催予定でしたが、新型コロナウイルス拡大の影響で、中止になり、ついに世界選手権までキャンセルになってしまいましたました。

今シーズンからオリンピックの選考大会になるので、どんどん予選が無くなりチャンスが少なくなっている現状です。

この時代にスポーツ、競技する、続けるということは、特別で経験できないことができていると思う反面、心身ともに苦しく、気持ちを維持することが難しいシーズンとなっています。

私が思う選手としてあるべき姿と、実際の今の姿が一致せず、、どうすべきかと日々思っています。

私が思う選手の姿とは、何事にも恐れず立ち向かっていき、常にポジティブで、目標に対して逆算し、確実に進んでいく。ようなイメージです。

コロナ禍、先が分からないシーズン、、
今の私は 慎重すぎるくらい… 慎重になっています。

いろいろ考えても解決しないのは分かっています。今ある環境、今自分が求めるストレスが少ない環境で頑張るしかないのです。

改めて過去の自分を振り返ると、自分が思い描く選手の姿を演じていただけだった..そんな気がします。
当時は、そんなことを思っていませんでしたが( ゚д゚)

ポジティブでないといけない、弱音は言っちゃいけない、前だけ見て確実に目標達成する!というような感覚でした。

今思い返すとあれは、自分を奮い立たせるための仮の姿だったんじゃないかな?と、思います。

あの日から月日が経ち様々な経験から、今ではもう少し自分を認めて、素直にスキーと向き合おう。という考えになりました。

思うようにスキーができない、気持ちも体もついてこない、いろいろなことが悔しい、苦しい、悲しい。それでも、スキーは大好き、ハーフパイプも大好き。
これが今の私の素直な気持ちです。

今はやるべきこと、自分の体、気持ちと向き合いながら最善を尽くす。
この夏、私はスキーが確実に上手くなりました。

世界、日本、会社の方々、家族、周り全ての人が大変な思いをして日々を過ごしていると思います。この環境でスキーを出来ること、競技者であること、全てのことに感謝して、あと1年もう少し頑張って行きたいと思います。


お気に入りのウェアを着て合宿

先月に引き続き、関西福祉大学にて合宿を行うことができました。

今回は主に、1歩でハードルを跳ぶ練習を行いました!

この練習はインターバル(ハードルとハードルの間の距離)の走り方が幅跳びの踏み切り準備動作(踏切直前)の走り方に似ているので、この動きを習得したい時や反復して練習したい時に行います。

本当は動画を載せたいのですが、あまりにも下手すぎるので今回は写真を載せます。笑

ハードルの選手をイメージして走りましたが程遠く…笑
いつも走ってるか跳んでる写真を載せているので、ちょっと新鮮ですか?笑

そして、今回は私のお気に入りのトレーニングウェアも紹介します(^^)
今年の4月からサポートしていただいているCW-X様のインナーウェアです。

肩甲骨等の上半身の筋肉を支えて、効率の良い動きをするためのサポートをしてくれるインナーウェアです。

恥ずかしながら、今までは足の動きに重きを置いていて、上半身の動きについてあまり意識をしていなかったのですが…。(陸上競技は全身運動なのに…)

インナーウェアを着てトレーニングするようになってから、肩甲骨から腕を振ることや、上半身のバランスを保てるようになり、上半身と下半身がうまく連携して走ったり跳んだりできるようになりました。

上半身の動きも本当に大切なんだなと気づきました…m(_ _)m
また、安定した姿勢で練習が続けられるので疲労感も少なく、強度が高い冬季練習でも最後までしっかり練習をこなせています。
そして、着ている感が全くないのが驚きました( °_° )

インナーウェアって着圧感があってトレーニング中のストレスになるんじゃないかな?と思っていたのですが、全然そんなことない( °_° )

練習中はウェアの下に着ているので、見えることはないのですが陰で支えてくれている大事なトレーニングウェアです!

ほぼ毎日外で練習するので暖かいのも嬉しいですし、冬季練習中の欠かせないアイテムになりました✩

マスクも愛用中です♪♪



これから冬本番となりますが元気に過ごしていきましょう!(^^)

宮崎合宿

こんにちは!
前回の長崎合宿に続き今回は、宮崎県宮崎市で合宿させていただきました(^^)
フェンシングの練習を中心にランニングやアジリティトレーニングも取り組みました。

なかなか体はボロボロでしたが…今回も美しい景色に癒されました(*^o^*)

練習の合間には青島神社・高千穂神社に必勝祈願に行きました!
高千穂神社でひいたおみくじが大吉でした〜(o^^o)

とても充実した合宿になりました!
宮崎県の皆さま素敵な合宿を準備してくださりありがとうございました(^^)

2020年も残りわずか…2021年もしっかり突っ走れるよう準備していきたいと思います!
どうか今の状況がはやく落ち着きますように…
まだまだ寒い日が続くので皆さまも体調等お気をつけください!

来年もよろしくお願いします(*^▽^*)