こんにちは(^_^)
先日、日本武道館で開催された柔道の世界選手権を観に行ってきました!!

私は、柔道のルールをあまり知らなかったのですが、実際に柔道の試合を初めて観て、本当に素晴らしい競技なんだなと思いました。
代表選手みんなとても凛としていて、入場する時の表情を見るだけで鳥肌が立って、選手一人一人の大会への覚悟が伝わってきました。
私が観戦した日は、女子63kg級の田代美来さんの試合でした。
とても印象に残っているのは、準決勝での田代さんの姿です。
相手に反則技をかけられ田代さんの肘がすごい方向に曲がっていて、絶対に声が出るくらい痛いはずなのに、一切表情にも仕草にも出さない姿が格闘家として本当にかっこいいなと思いました。
決勝戦では、延長の激闘の末負けてしまいましたが、最後までとてもかっこ良かったです。
田代さんの試合を観たのは初めてだったのですが、1日でファンになりました。笑
他の競技の世界選手権を見れる機会は、なかなかないので観に行けて本当に良かったです!!
同じ格闘家として、トップクラスの選手の試合にのぞむ姿勢、礼儀、全てがとても勉強になりましたし、刺激になりました!
私と一緒で柔道を観たことがない方は、ぜひ一度観てみてください(*^_^*)
ではまた!!!